取り扱いサイズ・材質
取り扱いサイズ
サイズ一覧
取り扱い材質
材質一覧
Oリング以外のゴム製品案内
Oリングについて
Oリングの基礎知識
Oリングの物性とは
Oリングの選定(選び方)
みぞ部の寸法設定
つぶししろ寸法
用語集
いろんなところで活躍するモリセイのOリング
トラブル事例
会社情報
代表メッセージ
会社概要
モリセイの特色
環境への取り組み
事業所案内
受賞歴
採用情報
1003件中/951-1000件目を表示
バルカーのV/#_C4640(クリスタルラバー) 及びバルカーのV/#_C4640(クリスタルラバー) o-ringの弊社相当品はございますか?
ダイエルパ-フロは森清化工様ですとMPBでも大丈夫でしょうか?
ストックホルム条約に関する物質は御社のOリングに含有されておりますでしょうか。
原色シリコン70°P-485ジメチルポリシロキサンは含有されておりますでしょうか?
Oリング外観で異物について質問があります。 表面に出ていない物は検査対象外とありますが シリコン50°も対象外になるのでしょうか。
カルレッツ6375 P190の相当品を探しているのですが、貴社にて相当品はございますでしょうか。
エア・ウォーターマッハ製の「エコーパーフロ」の相当品としてパーフロMPBは使用可能でしょうか。
Oリングの材質には、ニトリルゴム、シリコン等の色々な材料がありますが、全ての材質でAS568規格のサイズを作成可能なのでしょうか。
FKM-70のOリングVS280(d1=277,d2=4)のつぶし力はいくら必要でしょうか。
森清化工のOリングの原産地はどこになりますか?
カタログ上にて材質CR(CR-70)の寸法許容差は3類(NBR-70-1の1.5倍の許容量)に該当するという事で合っておりますでしょうか?
ニトリルゴムの材質ですがJIS品では、1種A、1種B、2種など複数の材質があると思います。もし、弊社からニトリルゴムで注文した場合、どのニトリルコ...
貴社のFKM-70にペルフルオロポリエーテル CAS番号60164-51-4の含有の有無をご教授ください。
250℃でも耐えられるOリングを探しております。NEXUS-HTAで内径が280?前後の仕様は有るでしょうか(径はφ6~7)ちなみに同材質は伸...
J-1、4275BZはジメチルアセトアミド 85℃に対して耐性がありますか?
切削液「プラントカット」の浸漬試験資料をお持ちですか?
FKM-70 G-110の型番の調べ方がわからず、ご教示をお願い致します。
VMQ(シリコン)にPFASの含有はありますか?
PTFEまたはPFAの材質については、MPBよりも製造などは厳しそうでしょうか。
PFASとはなんですか?PFASの定義を教えてください。
特定PFASとは何ですか?
御社の材質でPFASが含有されている材質はありますか?
Oリングの寿命を延ばすことはできますか?
ミゾ寸法の設計の仕方を教えてください
Oリングつぶし力とつぶし率またはつぶししろにはどのような関係があるのでしょうか。
耐真空性が、NEXUS-HTAの◎に対してMP-300Bは、○でしたので違いについてご説明頂ければと思います。
FKM-70 S-24を使用中です。ガスバリア性を向上させたく対応可能な材質を探しております。使用条件;常温 使用ガス;ヘリウム ...
NBR系の材質に可塑剤は含まれていますか?
NBRにPFASの含有はありますか?
NBR70材になんらかの金属材が含有されておりますでしょうか?また、JIS B2401材の中で含有されているものがあれば教えてください。
AS568の公差は何を基準にして設定されているのでしょうか。
御社のOリングシリコン50°半透明に関する質問です。JIS B2401-3等級Nに合致するのでしょうか?
御社の材料で、JIS S3200-7 水道用器具-浸出性能試験方法に適合している材料はありますか?
IMDSの発行はどのようにされるのでしょうか。
IIRにPFASの含有はありますか?
OリングのHSコードを教えてください。
HNBR系の材質に可塑剤は含まれていますか?
FKM材とNBR材の線膨張係数×10^-6[1/℃]を教えてください。
S16とS18で材質がFKM-70のOリングをつぶし率30%になるまでつぶしたときに必要な押し付け力はどのくらいになりますでしょうか。
FKM-70のOリングV280(d1=277,d2=6)を長円形状に横に伸ばして両端の曲率半径を11.5Rで真空シールを行いたいのですが、この時のOリング...
御社材質で可塑剤フリー(無可塑)の材質を教えてください。
EPDM系の材質に可塑剤は含まれていますか?
EPDMにPFASの含有はありますか?
EPDM-70のアニマルフリーの証明書はありますか?
CR系の材質に可塑剤は含まれていますか?
CRにPFASの含有はありますか?
森清化工製品はCEマーキングに対応しておりますか?
昔のカタログを拝見するとAS568のサイズで一部内径寸法になっているものがあります。最新版とどちらが正しいのでしょうか。
50SIはJIS記号シリコーンゴム(VMQ)となっておりますが、50SIはJIS B2401-1の規格品でしょうか?
フッ素ゴム系Oリングで、メタル含有量が極小製品を探しています。ご紹介頂ける製品が、御座いましたらお願い致します。
それでも解決しない方へ
Oリングの材質にお悩みの方はこちら
注意:こちらのパーツはシステム用の記述を編集しております。検索が動かなくなる可能性があるので、編集はお控えください。
よくある質問を検索
材質について
材質特性について
寸法について
書類について
過去にお客様からいただいた質問とその回答を検索することができます。
お見積りをご依頼の方は、こちらのお見積り依頼フォームよりお問い合わせください。
Oリング製品に関する技術的な資料をこちらからダウンロード・ご請求いただけます。
お取引が初めての法人様は、こちらのお問い合わせフォームより承ります。
当社とお取引のある法人様は、こちらのお問い合わせフォームより承ります。