FAQデータベース

 

Q フッ素ゴム・4種D・P-8 を使用しているのですが、取り付け側の部品のばらつきがあり、つぶししろ寸法(円筒面:カタログ値23.8%に対して、最大29.3%)が推奨値を超えることが分かりました。
圧縮永久ひずみが問題になると思うのですが、使用した場合にどのようなこと(漏れなど)が懸念されますでしょうか?
また推奨値はどのように算出されたか教えて頂けないでしょうか?

A 今回のケースの30%という値は一概に使えないわけではありません。注意は必要になりますが推奨いたします。
値を超える場合、過圧縮による割れが懸念されます。
使用温度により高熱がかかる場合、熱膨張による更なる圧縮率の上昇にも注意する必要があります。
値に関してはJIS既定のミゾ寸法より圧縮率を計算した値となります。

注意:こちらのパーツはシステム用の記述を編集しております。検索が動かなくなる可能性があるので、編集はお控えください。

よくある質問を検索

材質について

材質特性について

寸法について

書類について