FAQデータベース

 

Q 設計温度Min -40℃程度、流体はCO2又はLPGですが、材質VMQを選定予定です。耐薬品性等の仕様に問題がないか御教示願います。
<条件>
設計温度:-40℃程度
設計圧力:1.9MPs
流体:CO2,LPG,ブタン,プロピレン,ブタジエン,ブテン
Oリング硬度:70
Oリング:AS568規格及びP規格を想定

御社のHPを拝見させて頂きましたが、NEXUS-FVでは如何でしょうか。
これは、FVMQ(フロロシリコーン)に該当するものなのでしょうか。
併せて御確認の程、よろしくお願い致します。

A ご教授頂きました条件ですとVMQは耐性の問題でご使用は難しいと思われます。
一方で、弊社試作材でお試し頂けると思われる材質がございます。
こちらの材質は製造可能なサイズの上限がある点、
VMQと比較してコストがかかるという点などがございますが、
ご教授頂きました条件に対する耐性があり、より長くお使いいただけるものと思われます。
NEXUS-FVはFVMQでございます。弊社NEXUS-FVは硬度60°品でございます。
しかし、恐れ入りますがこちらの材質もご教授頂きました条件で影響を受けてしまうものと思われます。
まず、オクタンなどの低分子炭化水素などの燃料油にある程度の影響を受けるものと思われます。
この点から推測してご教授頂きました低分子炭化水素による影響も受けてしまうのではないかと思われます。
ただし具体的なデータはなく、推測でございます。
実際にお客様の方でお試し頂くことを妨げるものではございません。
影響の程度によっては、固定シール用途でありましたら、お客様がお試し頂きご判断して頂いた上でご使用できる場合もございます。

注意:こちらのパーツはシステム用の記述を編集しております。検索が動かなくなる可能性があるので、編集はお控えください。

よくある質問を検索

材質について

材質特性について

寸法について

書類について