FAQデータベース

 

Q Oリングにグリスを塗布する必要があるかについて、貴社の見解を伺いたいです。
弊社の水冷製品にて、G1/8ねじとOリング(P-8-EPDM70)で冷媒配管のシールを行おうと考えています。
G1/8ねじの組付け時に、Oリングとシール面に摩擦が発生するかと思い、摩擦低減のため、Oリングにグリスを塗布することを検討しています。
貴社のグリスを塗布する必要があるかについての見解と、過去トラなどあればご教示いただきたいです。

A 装着時の傷防止などのためにグリスを塗布することは問題ないと思われます。
お客様のご必要に応じてグリスをお使いくださって構いません。

材質がEPDM-70ですので鉱油成分の入っているグリスをお使いになると膨潤などしてしまう可能性がございます。シリコン系のグリスをお試し頂ければと思います。
また、過剰量のグリスによってシール性の損なわれた過去事例もございましたので、ご注意いただけましたら幸いです。

注意:こちらのパーツはシステム用の記述を編集しております。検索が動かなくなる可能性があるので、編集はお控えください。

よくある質問を検索

材質について

材質特性について

寸法について

書類について