FAQデータベース

 

Q 現在、貴社4D JASO-1011のOリング使用中の客先より、アウトガスの現象があり対策を求められております。
使用条件としては、固定用・温度は最大50度/通常20度/最小-10度
圧力は最大0.3Mpa/通常0.2Mpa/最小0.05Mpa・密封流体は空気や窒素、酸素、アルゴン、炭酸ガス、水素、ヘリウム等で腐食成分やダスト・ミスト等含まない清浄気体 です。
推奨材質のご教示をお願いします。EPでも使用は不向きでしょうか?

A まず、該当物質がEPDMから放出されることは無いと思われます。
また、該当物質がFKM-70に含まれている可能性はございますが、
該当物質の沸点は-41℃、つまり常温以上では気体として存在しておりますため、
製造工程の二次加硫の際に揮発してしまい、お客様ご使用時に放出される可能性は低いと思われます。

注意:こちらのパーツはシステム用の記述を編集しております。検索が動かなくなる可能性があるので、編集はお控えください。

よくある質問を検索

材質について

材質特性について

寸法について

書類について