FAQデータベース

 

Q 下記2件についてご回答お願いします。
真空装置に使うOリングの件ですが、下記2点についてご回答をお願い致します。
【検討しているOリング】
・線 形:Φ10
・内 径 : 700~900mm(V790~V1055)
・材 質 : EPDM
【使用条件】
・圧 力 : 負圧10KPa(abs)~正圧0.8MPa
1回/5minの繰り返し
・温 度 : 常温
【問合せ内容】
1、円筒面では使用せず長方形の溝にOリングを装着します。
よって、角になる箇所がRになるのですが、最少の曲げは何RまでOKか?教えて下さい。
2、溝はあり溝にしますが、圧力条件が負圧と正圧の繰り返しなので、
あり溝は汎用と真空用のいづれが良いでしょうか?又、違いや使い分け方法もご教示願います。

A 1.長方形の角のRはOリングの線径の三倍以上を推奨としております。
2.恐れ入いりますが弊社にはアリ溝の知見がございません。

注意:こちらのパーツはシステム用の記述を編集しております。検索が動かなくなる可能性があるので、編集はお控えください。

よくある質問を検索

材質について

材質特性について

寸法について

書類について