取り扱いサイズ・材質
取り扱いサイズ
サイズ一覧
取り扱い材質
材質一覧
Oリング以外のゴム製品案内
Oリングについて
Oリングの基礎知識
Oリングの物性とは
Oリングの選定(選び方)
みぞ部の寸法設定
つぶししろ寸法
用語集
いろんなところで活躍するモリセイのOリング
トラブル事例
会社情報
代表メッセージ
会社概要
モリセイの特色
環境への取り組み
事業所案内
受賞歴
採用情報
1003件中/651-700件目を表示
SBR NBR EPDM FKMの各材質にデクロランプラス(CAS番号 13560-89-9、135821-03-3、135821-74-8)の含有有...
貴社Oリング(FKM-70材)のチタン含有についてご教授ください
フロリナート(30℃)への耐候性のあるオーリングを探しております。S-3(50°シリコン)は本フロリナートでの使用可能か?不可の場合、代替品があればご...
シリコン50° G-90 1本あたりの重量を教えてください。
NEXUS-MOFについて現物確認と可能な限りの初期評価のため、サンプル入手はできますでしょうか。
カルレッツ#6375の同等品は何にあたりますか?
カルレッツ6375に 相当する若しくはそれに準ずるような御社材質御座いませんか??
川崎重工業向け案件カルレッツ1050LF 代替による相当品をご教示ください。
AS568番[旧ARP568]の部品番号80022,呼び番号022について教えてください。以前のカタログでは、材料別許容差(1・2・3種)が±0.15...
KS-1 EPDM-70 内径材質別許容差を教えていただけますか?
NEXUS-HTA材での対応可否についてご教授ください。主に弊社の原材料がエチレングリコールで高圧反応容器(5L入り)で210℃加熱、24h保...
材質選定依頼添付アンモニアガスの推奨材質をご教授ください。
下記の条件で材質の選定をお願いします。FKM、NBRでも対応可能でしょうか。流体:アルカリイオン水温度:常温圧力:1Mpa
材質選定流体:アスファルト(液化)温度:250℃温度帯がここまで上がらないときは4275Bにて実績有。今回は温度があがるので、...
現在4種DのOリングを使用しておりますが、Oリングを介して微小電流が流れてしまうようです。絶縁抵抗が更に高い材質はありますでしょうか?
50°SI(半透明)から4C(赤)に材質の変更を検討しております。色に関しては製品性能には抵触せず問題ありませんが、硬度が判断できない状況です。
外観の検査について、使用している測定具の種類を教えてください。合致する測定具のご回答で構いません。対象品・NEXUS-217 呼び:SS-00...
CR V-530,V-540,V-550,V-560 は 送り加硫(継ぎ目あり)でしょうか?客先継ぎ目なしが希望なのでご確認ください。
対象材質:NBR-70-1,NBR-90,4C,EPDM-70,二種 に対して使用している副資材(離型剤・洗浄剤など)の使用の有無での調査をお願い致します。<...
御社のシリコンOリングP-16は、白色でしょうか
NBR-70-1ですが、この材質のOリングは全て食品衛生法370号に該当するのでしょうか?
ポンプに使用のOリングのバイトンで、封水に下記の炭化水系溶剤を使用しています。この溶剤に対して耐性があるかご教示お願い致します。・HC-370
弊社客先にて流れ品ISO A0095G FKM-70にて現在供給面よりラインストップの話が出ており代替材質がないか問い合わせ受けております。【用途】水...
S規格Oリング FKM-70材でそれぞれの呼び番号に対する内径許容差を教えて頂きたいです。
試験治具の作図を行っている中で、Oリング取付け部の寸法スペースが確保しにくいところ、御社のOリング【御社規格:S165】のサイズが適切で検討しております。
4DのOリングを使用中ですが、モノが入らない為、一時的に代替品を検討しております。製品はヘリウムガスコンプレッサーになりますが、納期問題無い材質で選定...
現在はFKM70をご使用されております。ユトルーナs という油を落とす商品らしく主成分がグリコールエーテル系溶剤 とのこと。FKM以外で適した...
オーリング製造過程において以下の一部希ガスまたはパラジウムが用いられていますか? ネオン(Ne)アルゴン(Ar)クリプトン(Kr)キセノン(Xe)パラジウム(...
NBR-70 規格品の製品について問い合わせがあります。含有物として、水銀、PCB、ハロン、フロン、アスベストが含まれていないか問い合わせがありました...
シリコンゴムは難燃性の部類に入るのでしょうか。対象グレードは4種C(弁柄)、原色シリコン、4種C青の3品種となります。UL規格には通し...
下記Oリングについて内径の公差、線径の公差、色の名前のわかる資料がございましたらご提供いただけますでしょうか。資料が無ければ、それぞれについてご回答を...
規格G-150の製品を購入したところ、表記がP-150(G-150)となっておりP-150と統一されているようですが、規格上では内径のみが、G-150(149...
50°シリコンの寸法公差についてですが材質別許容差の材質群3の公差(内径公差±5.88)に含まれているのでしょうか。
御社のHPにはAS568規格についてサイズの記載がありましたが、材料についての記載がありませんでした。AS568とは、Oリングのサイズについて規定され...
太さd2=5.7、内径d1=89.6となっているP-90のOリングの外径は、101ですか?
1A、50°シリコンに関して下記に該当する物質が含有しているか確認頂けますでしょうか。表1.労働安全衛生法/製造等が禁止される有害物等表2.労...
御社製品の、FKM-70 のO-リングを使用させていただいております。この製品と同じ規格で、耐溶剤性のものは取り扱っていますでしょうか?ご回答の程、宜しくお願...
Oリングの摩擦係数ですが、例えば材質がNBRの場合温度によって摩擦係数は変化しますか。(20℃と40℃)40℃の時のほうが、回転トルクが0.7...
材質選定検討材質:EPDM 使用流体:デムナムS-20温度:-20~50℃
下記条件において、FKM-70以外で使用可能な材質は何になりますか?スパッタリングチャンバーにて使用使用圧力:5-^4Pa台使用ガス:...
弊社お客様よりパーフロPFの見積り依頼がありました。御社でのパーフロ配合がどれに該当(相当品)するのかが知りので、ご教授お願い致します。
PROGRESS 6470SB P-14 10個 モリセイOリングで問合せが来ております。聞いたことのない材質?か判明しないため問合せました。ご存じの...
下記条件での材質選定をお願い致します。酸性(pH 2)から中性域(pH6,5) と中性から弱アルカリ性(pH9,5 )程度の次亜塩素酸水有効塩...
材質選定をお願いします。圧力 21MPa流体 作動油 スーパーハイランドSE-P46温度 150℃客先よりFKM-90 で使用...
フロロパワーFFS御社ですと相当品は何に該当致しますか?
下記メーカー製品の相当品を森清殿で取り扱いありますかと見積依頼がありました。1.バーレルパーフロSPα / 対象品番:AS568-464、V-24
特注Oリングに関してご教授ください。材質EPDM若しくはFKMで線径φ0.5内径400mm程のものは製作可能でしょうか。また一般的に、線径が細...
溝寸法からのOリング選定依頼となります。円筒径の上部の溝外径φ75X内径φ64mm、深さ約2.5mmに使用※フタはフラットです。
Oリング"NEXUS-708"を薬品トリエタノールアミン、使用温度150℃の条件で使用可能か確認させてください。使用を推奨しない場合は他の推奨品もご教...
密封流体:クロム酸、濃度:不明、圧力:1MPa程度という認識で可、流体温度:50℃~60℃上記条件で推奨できる材質を教えて下さい。
それでも解決しない方へ
Oリングの材質にお悩みの方はこちら
注意:こちらのパーツはシステム用の記述を編集しております。検索が動かなくなる可能性があるので、編集はお控えください。
よくある質問を検索
材質について
材質特性について
寸法について
書類について
過去にお客様からいただいた質問とその回答を検索することができます。
お見積りをご依頼の方は、こちらのお見積り依頼フォームよりお問い合わせください。
Oリング製品に関する技術的な資料をこちらからダウンロード・ご請求いただけます。
お取引が初めての法人様は、こちらのお問い合わせフォームより承ります。
当社とお取引のある法人様は、こちらのお問い合わせフォームより承ります。